fc2ブログ

ありえす

日々感じたことや、楽しんだこと、自分の音楽活動などなど・・・大好きな写真もUPしていきます~ 

Category: ひとりごと  1/56

”みこちゃん”と呼んでくれる人が・・・

No image

また一人、旅立って行ってしまいました佐山雅弘さん思い出をありがとうございましたすてきなピアノを聴かせてくれて ありがとうございました佐山さんが書いてくださった、デンベイさんの曲「ライブが終われば」のフルートアレンジライブが終わればわたしの目の前でサラサラとアンサンブルの楽譜に直してくれましたねいつかきっと 演奏します  いつかきっと・・・最後に声を聞いたのは5年くらい前 ?電話でしたが、「あ~~み...

  •  0
  •  0

絶対的理解者でありたい

家族に対しては絶対的理解者でありたい少し・・道を踏み外しそうになっても少し・・上手く立ち回れないことがあっても母は、親は、絶対的理解者でいないといけないと思う父が亡くなる数日前、病室のベッドから 大学病院の研究棟が見えていて夜遅くまで明かりがついていた。父は「あそこも、みーちゃん(私)と同じように音楽の練習しよるのー」私の演奏会なんて見に来たこともないくせに、そう言ったその時 「音楽をやめてはいけ...

  •  0
  •  0

山口温泉の旅 Vol2

もう2月です!なのに、一ヶ月前の記事を書くなんて・・・・・初詣は、松陰神社。  大勢の人で、かな~り並びました。 傘のおみくじは・・・・雨・・・^^;でも梅の花がちらほら咲き始め、暖かいお正月だったんでしょうね最後は お決まりの集合写真で^^今年もよろしくです^^...

  •  0
  •  0

(。´∇`)ぁヶぉめっ★

明けましておめでとうございます !!今年のお正月は、家族でのんびり・・・ 長門市の温泉に行ってきました穏やかに晴れたお正月でしたので、暖かくゆっくり過ごすことができました行きたかった 元乃隅稲成神社では、晴天に恵まれこの景色珍百景の鳥居の上の賽銭箱に挑戦!!なんと、なんと・・・私は見事 一発で決めました ^^来年はきっと (´∀`*)ウフフ続く・・・...

  •  0
  •  0

神楽と紅葉 ♪

秋の恒例行事^^穴笠神楽団 の神楽を三次まで見に行ってきました。毎年この季節、ガス展のステージですそして、神楽のあとは・・・これも恒例の、紅葉見に尾関山公園へ...

  •  0
  •  0